この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年05月09日

ガスグリルを光華女子大にプレゼンテーションしました。

 京都光華女子大学キャリヤ形成学科の学生が商品化のステップを実際に実践するという趣旨で開発中のペレットグリルを使って体験することになり、本日、プレゼンテーションに行ってきました。

 これはヒバナの松田社長からの申し入れで本日は松田さん、林さんと私の3人でした。こちらではプレゼンテーションを「ご講和」と言われておりさすが真宗の学校だと感心しました。

学生は二つのゼミのグループで出席者学生25名、先生2名でした。実践でアイデアを出してくれるのは4名の学生だそうです。
新鮮なアイデアを期待しています。  


Posted by ombk at 15:39Comments(0)